このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
omusukari.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:海の見える風景( 581 )
毎日見える海 2
2011年12月11日
描いていると みるみる空の色が変化する 追いつかない
毎日見える海
2011年12月10日
毎日見えるのに 忘れている 海が毎日見えるのに (今日から南からの眺め)
6月の色彩 12
2011年06月25日
「ハワイに行きたい~ってつぶやいてるぞ。」 「俺たちを見て想像してるな。」
年明けの海 9
2011年02月07日
白く光る海 やさしくきらきらとひかる海
年明けの海 8
2011年02月06日
とても冷たい日 みるみる陽が陰る時間 あたりまえに描かないで 挑戦してゆく
年明けの海 7
2011年02月05日
今日は海の向こうが見えない 空の色と海の色が混ざっていく…
年明けの海 6
2011年02月04日
光る 光る 白く光る まぶしくてみえない スケッチは目にたよる みえるけれ...
年明けの海 5
2011年02月03日
5分、10分のスケッチ、スポーツをする前の準備体操をするような感覚でもある...
年明けの海 4
2011年02月02日
朝の海 空と海はまるで自分で絵具を出して色出ししているよう 無限の色…...
年明けの海 3
2011年01月31日
毎日海が見えるのに、こうして眺めることを忘れていました
年明けの海 2
2011年01月30日
ひかりと空気を描きたいとおもう
年明けの海 1
2011年01月29日
深呼吸してみる
5月のよろこび 20
2010年08月31日
5月のよろこび 19
2010年08月30日
爽やかな朝、5月の終わりにしては寒い…。
ハワイにて 13
2010年02月28日
ワイキキビーチ
ハワイにて 4
2010年02月19日
ハワイにて 1
2010年02月16日
パシフィック・ビーチ・ホテルの窓から。
初秋 20
2009年08月31日
7月の朝 13
2009年07月12日
うすい青、うすピンク、遠くの紫色の景色…いろんな色が混ざった朝の色。 蝉の...
7月の朝 12
2009年07月10日
蝉の合唱と青い空と白い船…。
<<
< 前へ
23
24
25
26
27
次へ >
>>
毎日を水彩画で日記のように描きとめました。2001年から描き続けているスケッチを、さかのぼってアップしていきます。
by musukari-31
プロフィールを見る
画像一覧
篠原 奈穂子のHP
スタジオミントのHPは
こちらから
カテゴリ
野菜・果物
空
山のある風景
海の見える風景
公園
庭
卓上
花
その他
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...
最新のコメント
> miyabiflow..
by musukari-31 at 09:32
柘榴の赤、 そして青い..
by miyabiflower at 18:44
> miyabiflow..
by musukari-31 at 15:27
春を束ねたブーケですね^..
by miyabiflower at 17:52
コメント遅くなりました。..
by musukari-31 at 21:25
コメント、遅くなりました..
by musukari-31 at 21:23
春が近づいてきて、やさし..
by miyabiflower at 22:13
本当に光を感じました。素..
by まつい at 19:50
miyabiflower..
by musukari-31 at 18:19
こんにちは。 あちらこ..
by miyabiflower at 11:51
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください