このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
omusukari.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:卓上( 932 )
冬の日 5
2022年12月29日
カクレミノ 深い色の実に黄金色のやわらかな葉 千日小坊とドライになった冬い...
冬の日 4
2022年12月22日
もうすぐ クリスマス
秋 9
2022年11月29日
かくれみの、という木 初めてみました そう、あの黒っぽい実の付いている枝…...
秋 7
2022年11月20日
美しい落ち葉の季節です
盛夏 9
2022年08月28日
しっかり観るとはどういうことか姿かたちのほか 香り 柔らかさ…それからこれ...
盛夏 8
2022年08月24日
無花果が店先に並ぶようになりました ほおずきとオクラと コルクアニマルを添えて
盛夏 6
2022年08月16日
これまでの夏 いつかの夏 思い出の夏 さよなら 夏
盛夏 5
2022年08月15日
ビー玉、線香花火、ネズミ花火… いろいろ置いて 夏の思づくり
初夏 2
2022年04月23日
いちごをテーマにレッスン 小物との組み合わせ… 試行錯誤が続きます でもや...
春の日 6
2022年03月14日
桜ロールとロシアンクッキー 小さなキャンディ 春色のお茶の時間
春の日 4
2022年02月28日
キャンディとチョコレート いつの日も 歳を重ねても うれしい たのしい
新しい年に 9
2022年02月03日
みんな赤で組み合わせ 描いていると 異国のどこかにたどり着いたよ
新しい年に 8
2022年01月30日
チューリップ もう春もそこまで
新しい年に 7
2022年01月27日
しましまテディちゃんと ブルースター
新しい年に 5
2022年01月13日
一月の ひかり
新しい年に 4
2022年01月11日
柚 千両 そして松 松は初めて描きます 教室にて
新しい年に 3
2022年01月09日
お菓子とお茶と… 懐かしいお菓子を選んで 今年最初の教室です
新しい場所で 14
2021年12月26日
国産レモンを見つけると買ってしまいます ペコロス(小さな玉ねぎ)と 小さ...
新しい場所で 13
2021年12月23日
松ぼっくり 栃の実 ユーカリの葉 素朴な 小さな クリスマス
新しい場所で 12
2021年12月17日
小さな雑貨を並べるだけで 気分はクリスマス (新しい庭には柊に似た?葉があ...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
毎日を水彩画で日記のように描きとめました。2001年から描き続けているスケッチを、さかのぼってアップしていきます。
by musukari-31
プロフィールを見る
画像一覧
篠原 奈穂子のHP
スタジオミントのHPは
こちらから
カテゴリ
野菜・果物
空
山のある風景
海の見える風景
公園
庭
卓上
花
その他
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...
最新のコメント
> miyabiflow..
by musukari-31 at 09:32
柘榴の赤、 そして青い..
by miyabiflower at 18:44
> miyabiflow..
by musukari-31 at 15:27
春を束ねたブーケですね^..
by miyabiflower at 17:52
コメント遅くなりました。..
by musukari-31 at 21:25
コメント、遅くなりました..
by musukari-31 at 21:23
春が近づいてきて、やさし..
by miyabiflower at 22:13
本当に光を感じました。素..
by まつい at 19:50
miyabiflower..
by musukari-31 at 18:19
こんにちは。 あちらこ..
by miyabiflower at 11:51
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください