omusukari.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:花( 1008 )
夏 7
2024年08月03日
花屋さんで小さな向日葵を見つけました さっそく夏の小物達を勢揃い 海に行か...
初夏 22
2024年06月29日
紫陽花はうつむきました しっかりたくましい枝を見てほしいと ほんとに 美し...
初夏 16
2024年06月10日
故郷で白い百合をもらいました 次々と咲く健気な姿に 今のうちにと… 白い...
初夏 15
2024年06月08日
誰のまねでもなく 神様から授かった私自身の姿よ、と カンパネルラは言いました
初夏 14
2024年06月07日
実家のリビングの ガラス瓶の薔薇 優しい香りがします
初夏 13
2024年05月31日
レリッシュさんの庭のドクダミと市民農園のカモマイル どちらも生き生き咲い...
初夏 8
2024年05月05日
4月の終わりから庭のつつじが満開になった 次々と咲いていくのでコップやピ...
初夏 6
2024年04月28日
庭のツツジをモチーフに… 見慣れている花だけどあまり描いたことがありません...
初夏 5
2024年04月26日
実家に大きなアマリリスが咲いていました おもわず描きたくなりました 小さな...
小さな春 12
2024年03月25日
白いアネモネ 貴婦人のよう ピンクのスイートピーも負けていません
小さな春 10
2024年03月22日
街のなかでもミモザを見るよ 高いところに咲いてるよ
小さな春 7
2024年03月09日
チューリップさん すじすじがおしゃれよ まねしてみたわ まあ! プブレリウ...
小さな春 6
2024年02月25日
アネモネをいただきました 見ていると あらあら アネモネドレスの娘さん?!
小さな春 5
2024年02月25日
チューリップとミモザ ユーカリ 紅葉したさつきの枝を添えて (教室にて、バ...
小さな春 4
2024年02月22日
桃の花とチューチップ 教室にて皆さんと描きました しっかり観察が何より大事...
小さな春 4
2024年02月19日
不思議な姿の水仙をいただきました 白い花は白色でしょうか?透き通ったその色...
小さな春 2
2024年02月09日
曇り空にスイートピー
初秋 7
2023年10月04日
ガーベラのほか、粟…ええっと他に名前がわからない でもなんてかわいい! ...
初秋 3
2023年09月17日
千日紅と松ぼっくり 紫色の細い花はなんて言うんでしょう
初秋 2
2023年09月17日
鶏頭とカヤツリグサ カヤツリグサは我が家の庭で見つけました ユニークで立派...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
毎日を水彩画で日記のように描きとめました。2001年から描き続けているスケッチを、さかのぼってアップしていきます。
by musukari-31
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
篠原 奈穂子のHP
スタジオミントのHPは
こちらから
カテゴリ
野菜・果物
空
山のある風景
海の見える風景
公園
庭
卓上
花
その他
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
more...
最新のコメント
> miyabiflow..
by musukari-31 at 09:32
柘榴の赤、 そして青い..
by miyabiflower at 18:44
> miyabiflow..
by musukari-31 at 15:27
春を束ねたブーケですね^..
by miyabiflower at 17:52
コメント遅くなりました。..
by musukari-31 at 21:25
コメント、遅くなりました..
by musukari-31 at 21:23
春が近づいてきて、やさし..
by miyabiflower at 22:13
本当に光を感じました。素..
by まつい at 19:50
miyabiflower..
by musukari-31 at 18:19
こんにちは。 あちらこ..
by miyabiflower at 11:51
ファン
記事ランキング
新しい春 30
磯ヒヨドリが庭のローズマ...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください