omusukari.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:花( 1008 )
新しい場所で 11
2021年12月05日
思わず拾ってしまう落ち葉 その形 色彩… 皆がなかなか気づかない 宇宙のし...
新しい場所で 5
2021年11月15日
空に何を描くの? 「クレヨン」 という名のシクラメン
新しい場所で 3
2021年11月08日
白い紫陽花だったそうです それがこんなに秋色になるのですね 欅の葉とトキとともに
新しい場所で 2
2021年11月07日
緩やかな光が入ります 10月終わりの朝 (キャンバスに透明水彩で描いてみました)
晩夏 1
2021年08月28日
五色唐辛子の彩りは 夏の終わりを告げるかのよう ひょうたん スターチス ...
初夏 30
2021年06月23日
ガクアジサイとアナベル
初夏 29
2021年06月21日
アナベル… 白い花は白色なのか 白ではなく 光の色 影の色 すべての色を含む色
初夏 28
2021年06月20日
苗代いちご 小さいときに、よく見かけていた 野生のいちご… 愛らしく じっ...
初夏 27
2021年06月16日
同じ季節に出会う果実、花… 何かお話するのかな…
初夏 24
2021年06月11日
紫陽花は木なんだと感じる たくましく枝分かれしている 紫陽花の舞台裏
初夏 23
2021年06月11日
健気に咲く紫陽花… 今、季節の花を隅々までしっかり観てください 植物から力...
初夏 20
2021年06月06日
紫つゆくさを知っていますか? 目立たないけれど つぼみが次の出番を待ってい...
初夏 18
2021年05月28日
ドクダミ 白く優しい花…
初夏 17
2021年05月27日
ダリアはまだつぼみ この花も小さい頃 庭に咲いていました 懐かしさとはな...
初夏 16
2021年05月27日
葵の花… 小さい頃に家の隅に咲いていました この花を見ると懐かしく 切なく...
初夏 15
2021年05月24日
”ケンジントン・ガーデン” 名前のごとく 素敵な方… 描いているとき緊張します…
初夏 13
2021年05月24日
花々… 暮らしにほほえみをくれます
初夏 9
2021年05月10日
ノースポール スカビオサ ベルフラワー 遠くに胡蝶蘭… お庭にたくさん花の...
初夏 4
2021年04月28日
しろつめくさ なんともかわいらしい姿をしてる
初夏 1
2021年04月15日
アケビの花 初めて見ます! 紫色の花はアジュガと言うそうです
<<
< 前へ
3
4
5
6
7
次へ >
>>
毎日を水彩画で日記のように描きとめました。2001年から描き続けているスケッチを、さかのぼってアップしていきます。
by musukari-31
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
篠原 奈穂子のHP
スタジオミントのHPは
こちらから
カテゴリ
野菜・果物
空
山のある風景
海の見える風景
公園
庭
卓上
花
その他
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
more...
最新のコメント
> miyabiflow..
by musukari-31 at 09:32
柘榴の赤、 そして青い..
by miyabiflower at 18:44
> miyabiflow..
by musukari-31 at 15:27
春を束ねたブーケですね^..
by miyabiflower at 17:52
コメント遅くなりました。..
by musukari-31 at 21:25
コメント、遅くなりました..
by musukari-31 at 21:23
春が近づいてきて、やさし..
by miyabiflower at 22:13
本当に光を感じました。素..
by まつい at 19:50
miyabiflower..
by musukari-31 at 18:19
こんにちは。 あちらこ..
by miyabiflower at 11:51
ファン
記事ランキング
新しい春 30
磯ヒヨドリが庭のローズマ...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください