このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
omusukari.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:花( 970 )
爽やかな風 9
2019年09月16日
アカンサス・モリス キツネノマゴ科 夏に花を咲かせた後、小さな葉がひ...
暑い日々 19
2019年08月31日
スプレー薔薇の終わり まだ可愛らしい小枝だけをガラス瓶に挿したら ...
緑の風 34
2019年07月24日
今の時期の紫陽花と セージ… 名も知らぬ紫の小さな花も… ...
緑の風 19
2019年07月03日
紫陽花はやっぱり 雨の日が似合うかな
緑の風 17
2019年06月30日
道端で若草色の何とも美しい落ち葉を見つけました 夏の落ち葉はほんとう...
緑の風 14
2019年06月26日
紫陽花 アナベル ペチュニア 名も知らぬ花も… 季節の色...
緑の風 10
2019年06月20日
野菜と花をいっしょに置いてみると なんだかいい感じです ワイヤ...
緑の風 7
2019年06月14日
優しい夏に…爽やかな夏に… 暑すぎませんように…
緑の風 3
2019年06月07日
もしも紫陽花に 上手に描いてね と言われても 描けません 紫...
新緑の季節 25
2019年05月26日
白と淡いピンクのグラデーションが美しいペネロープ 西宮市北山...
新緑の季節 23
2019年05月24日
白い小さな花を付けるコバノズイナ 薄紫がだんだんブルーになっていくリ...
新緑の季節 22
2019年05月22日
実家の畑のびわと スモークツリー 田舎の風に吹かれるように描く
新緑の季節 20
2019年05月20日
実家の玄関には 鮮やかな花が… 姉から母への、 母の日のプレゼント… ...
新緑の季節 18
2019年05月16日
きょうは黄色のアルストロメリア ブリキの猫が見つめます
新緑の季節 17
2019年05月15日
アルストロメリア ユリのようなつつじのような… 和名は百合水仙と言うそ...
新緑の季節 14
2019年05月11日
紅茶のレッスンのための花 スタンバイしている花がなんとも可愛らしくて…
新緑の季節 13
2019年05月09日
葉っぱばかりだったのに 4月の終わりに こんなかわいい花が咲いてきました ...
新緑の季節 8
2019年04月29日
フレンチラベンダー ほんとにかわいいの一言
新緑の季節 7
2019年04月28日
白い花ばかりのブーケをいただきました カモミール、スズラン、そしてハナウ...
新緑の季節 6
2019年04月26日
きょうはもう一枚描きました ミニ薔薇にガーベラ それにカラスノエンドウ...
<<
< 前へ
5
6
7
8
9
次へ >
>>
毎日を水彩画で日記のように描きとめました。2001年から描き続けているスケッチを、さかのぼってアップしていきます。
by musukari-31
プロフィールを見る
画像一覧
篠原 奈穂子のHP
スタジオミントのHPは
こちらから
カテゴリ
野菜・果物
空
山のある風景
海の見える風景
公園
庭
卓上
花
その他
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...
最新のコメント
> miyabiflow..
by musukari-31 at 09:32
柘榴の赤、 そして青い..
by miyabiflower at 18:44
> miyabiflow..
by musukari-31 at 15:27
春を束ねたブーケですね^..
by miyabiflower at 17:52
コメント遅くなりました。..
by musukari-31 at 21:25
コメント、遅くなりました..
by musukari-31 at 21:23
春が近づいてきて、やさし..
by miyabiflower at 22:13
本当に光を感じました。素..
by まつい at 19:50
miyabiflower..
by musukari-31 at 18:19
こんにちは。 あちらこ..
by miyabiflower at 11:51
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください