このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
omusukari.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
カテゴリ
:その他( 724 )
青い風 26
2018年07月19日
ぐにゃっと曲がった甘長唐辛子、複雑な色のプラム そして茄子… ...
青い風 25
2018年07月18日
電車の中で出会った まるで水彩画のようなワンピースの女性
青い風 24
2018年07月15日
シンクの中の猫ちゃん(雑誌の切り抜きです) あまりにかわいいので ...
青い風 23
2018年07月13日
トマトのひび割れに見とれてしまって ちょっと描きすぎたかな
青い風 22
2018年07月10日
夏野菜 美味しく描くには やはり育っていく過程を想像すること
青い風 16
2018年06月26日
プラムに掛けた ししとうの梯子 登れるかな
青い風 14
2018年06月23日
雨の日は 雨のたのしみ しっとりた空気も ここちよい
青い風 13
2018年06月21日
どれも最初は緑色 育っていく過程を想像しながら着彩していきます
青い風 12
2018年06月20日
きょうは さくらんぼをモチーフにレッスン なんと! 双子という...
青い風 11
2018年06月19日
品川駅周辺 動き出す朝… (この後...
青い風 9
2018年06月15日
雨があがってきました 緑の景色とさくらんぼが映えます
青い風 7
2018年06月12日
シュガーバインとさくらんぼ バックの色をどんなふうにするかで イメ...
青い風 6
2018年06月11日
びわは久しぶりに描きます アメリカンチェりーを添えて
緑の季節 20
2018年05月28日
Tubing behind the boat 今日は写真を見て風景な...
緑の季節 14
2018年05月20日
作業する人
緑の季節 11
2018年05月16日
きょうもしっかり 観て描きます 大きな葉っぱは無花果の葉です
緑の季節 10
2018年05月15日
見慣れたものこそ しっかり観ます
緑の季節 9
2018年05月14日
運動会で演技をする 18年前の小学一年生の息子 そのときの光と...
緑の季節 5
2018年05月08日
紅花とアイコ きょうはみなさんと描きました
春風 44
2018年04月28日
ああ うつくしい新緑 今だけの色を愉しみたい (きょうはみなさ...
<<
< 前へ
3
4
5
6
7
次へ >
>>
毎日を水彩画で日記のように描きとめました。2001年から描き続けているスケッチを、さかのぼってアップしていきます。
by musukari-31
プロフィールを見る
画像一覧
篠原 奈穂子のHP
スタジオミントのHPは
こちらから
カテゴリ
野菜・果物
空
山のある風景
海の見える風景
公園
庭
卓上
花
その他
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...
最新のコメント
> miyabiflow..
by musukari-31 at 09:32
柘榴の赤、 そして青い..
by miyabiflower at 18:44
> miyabiflow..
by musukari-31 at 15:27
春を束ねたブーケですね^..
by miyabiflower at 17:52
コメント遅くなりました。..
by musukari-31 at 21:25
コメント、遅くなりました..
by musukari-31 at 21:23
春が近づいてきて、やさし..
by miyabiflower at 22:13
本当に光を感じました。素..
by まつい at 19:50
miyabiflower..
by musukari-31 at 18:19
こんにちは。 あちらこ..
by miyabiflower at 11:51
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください