このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
omusukari.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
<
2015年 06月 ( 28 )
>
この月の画像一覧
夏の風に吹かれて 2
2015年06月30日
さくらんぼの色は 薄い色から付けます さくらんぼの実が生る順番...
夏の風に吹かれて
2015年06月29日
幾何学模様? 抽象? それは未知の世界 描いていくと ...
風が運ぶもの 40
2015年06月27日
懐かしい思い出の家の窓 緑と風とそのときの想いと 憧れもすこし入れて
風が運ぶもの 39
2015年06月26日
久しぶりの雨 ゆっくりと公園を歩く 木々をぬらした雨は ...
風が運ぶもの 38
2015年06月25日
早朝 この場面はすぐに変わり 犬同士が朝の挨拶 もちろん...
風が運ぶもの 37
2015年06月24日
肩幅の広いがっちりした体形の人が歩きます ええ?! あの猫の止...
風が運ぶもの 36
2015年06月23日
公園には 日避けの屋根とベンチ サッカーのゴール 時計 ...
風が運ぶもの 35
2015年06月22日
今日は教室でした キウイの果肉は 透明感があります 黒い種が...
風が運ぶもの 34
2015年06月21日
けさ 朝の公園を散歩しました すると 木の上に 白い猫がいるで...
風が運ぶもの 33
2015年06月21日
深く色づいた葉を競うかのように 木々は揺れます 絡まり 重なり...
風が運ぶもの 32
2015年06月19日
今日は教室で みなさんと紫陽花を描きました がく紫陽花の花びら...
風が運ぶもの 31
2015年06月18日
雨が上がった後 ケヤキの木の下には 鮮やかな落ち葉 秋にみる...
風が運ぶもの 30
2015年06月17日
クロワッサン マグ はちみつ ミント… モチーフがたくさんある...
風が運ぶもの 29
2015年06月16日
雨が降ります 傘をさしたり ぬかるみをよけたりしますが、 ...
風が運ぶもの 28
2015年06月15日
ケヤキ 緑の葉が落ちていました 秋にはまた違う姿を楽しみにしているね
風が運ぶもの 27
2015年06月14日
風が木々の葉を揺らす こども達がボールを追う 繰り返される季節...
風が運ぶもの 26
2015年06月12日
公園の木 木と鳥 鳥と風 風とひかり 木にまつわ...
風が運ぶもの 25
2015年06月11日
がく紫陽花と 梅とグミ 描いているものはそうだけど 表現した...
風が運ぶもの 24
2015年06月10日
夕暮れ時 西からピンク色の空 もう7時前なのに こんなに明るい
風が運ぶもの 23
2015年06月09日
今日も教室でみなさんと描きました 葉っぱ付のグミは生徒さんから ...
1
2
次へ >
>>
毎日を水彩画で日記のように描きとめました。2001年から描き続けているスケッチを、さかのぼってアップしていきます。
by musukari-31
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
篠原 奈穂子のHP
スタジオミントのHPは
こちらから
カテゴリ
野菜・果物
空
山のある風景
海の見える風景
公園
庭
卓上
花
その他
以前の記事
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
more...
最新のコメント
> miyabiflow..
by musukari-31 at 09:32
柘榴の赤、 そして青い..
by miyabiflower at 18:44
> miyabiflow..
by musukari-31 at 15:27
春を束ねたブーケですね^..
by miyabiflower at 17:52
コメント遅くなりました。..
by musukari-31 at 21:25
コメント、遅くなりました..
by musukari-31 at 21:23
春が近づいてきて、やさし..
by miyabiflower at 22:13
本当に光を感じました。素..
by まつい at 19:50
miyabiflower..
by musukari-31 at 18:19
こんにちは。 あちらこ..
by miyabiflower at 11:51
ファン
記事ランキング
盛夏 2
見慣れたものほど観察する...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください