このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
omusukari.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
<
2015年 09月 ( 29 )
>
この月の画像一覧
初秋 19
2015年09月30日
採れたて無花果! 無花果だけはスケッチより先に ひとつ頂きます...
初秋 18
2015年09月30日
コスモス色のドレスの コスモス娘 秋の花の代表ですね 葉...
初秋 17
2015年09月28日
カラスウリの蔓 こんな小さなグリーンのカラスウリは初めて見ます ...
初秋 16
2015年09月27日
裏六甲の山までくっきりと見える 白い雲の幕を開けるように 青空が広...
初秋 15
2015年09月26日
オリーブの木 小さな枝の先のちいさな実 こんなまあるい実もある...
初秋 13
2015年09月25日
りんご レモン バジルの葉 ミニカボチャ コルクでできた洋なしのオブ...
初秋 12
2015年09月24日
今日は雨 グレーの空… グレーという色はさまざまな色が混じり合...
初秋 11
2015年09月23日
大きな白い船がゆっくりと動く 秋の陽は白いひかりを創りだす ...
初秋 10
2015年09月22日
叔母に頂いた庭の花は ローズマリーと 桔梗 描いていると ...
初秋 9
2015年09月22日
庭から姉の店を眺めます 故郷の気持ち良い時間が流れます
初秋 8
2015年09月19日
今朝 六甲山の頂上付近に白い建物がみえました 六甲牧場かな??...
初秋 7
2015年09月18日
たまにはわたしを見て わたしたちもこんなに秋なのに …カウンタ...
初秋 6
2015年09月17日
おもいきり描いたものは やっぱり空 思いきり生きた父のことを ...
初秋 5
2015年09月16日
リビングに置いた萩の花 気ままにイメージで描いてみる
初秋 4
2015年09月15日
北の景色 手前には林と公園 家並みも見えるけれど 山々が...
初秋 3
2015年09月14日
教室にて 萩の花を持ってきてくださいました 萩は可憐で ちょ...
初秋 2
2015年09月13日
けさ たくさんたまったイラストボードに何か描きたくなって 花をモチ...
初秋 1
2015年09月12日
北の部屋から空を見ていた 程よい光は ここで描こうという気持ちにさ...
秋の気配 30
2015年09月11日
鶏頭 吾亦紅 リンドウ… そして 無花果も… 今日...
秋の気配 29
2015年09月10日
ハンカチを描くことも 少しずつ教室に取り入れています いろんな素材...
1
2
次へ >
>>
毎日を水彩画で日記のように描きとめました。2001年から描き続けているスケッチを、さかのぼってアップしていきます。
by musukari-31
プロフィールを見る
画像一覧
篠原 奈穂子のHP
スタジオミントのHPは
こちらから
カテゴリ
野菜・果物
空
山のある風景
海の見える風景
公園
庭
卓上
花
その他
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
more...
最新のコメント
> miyabiflow..
by musukari-31 at 09:32
柘榴の赤、 そして青い..
by miyabiflower at 18:44
> miyabiflow..
by musukari-31 at 15:27
春を束ねたブーケですね^..
by miyabiflower at 17:52
コメント遅くなりました。..
by musukari-31 at 21:25
コメント、遅くなりました..
by musukari-31 at 21:23
春が近づいてきて、やさし..
by miyabiflower at 22:13
本当に光を感じました。素..
by まつい at 19:50
miyabiflower..
by musukari-31 at 18:19
こんにちは。 あちらこ..
by miyabiflower at 11:51
ファン
記事ランキング
初秋 3
千日紅と松ぼっくり紫色の...
初秋 18
どんぐりの枝と ロ...
春はそこまで 21
香露園浜から芦屋浜に向か...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください